にぶDの【目指せ40代で半不労所得生活】

はじめまして。1児のアラサーママです。40代で半不労生活を送るべく、いろいろ活動をしています。仕事のこと、投資のこと、そして子育てのことを飾らずに記録していきます。

ママで、個人事業主で、稼ぎはこれくらい。

ご覧いただきありがとうございます。

 

前回、出産の事、そして

個人事業主になる決意をしたお話を書きました。

https://nibnibod.hatenablog.com/entry/2019/07/08/125933

 

今回は、

・今、個人事業主として何をしているのか

をメインに書きたいと思います。

 

私が個人事業主として働き始めたのは

2019年4月1日、平成最後のエイプリルフールです。

 

なぜこの日を選んだかというと、

答えは単純明快。

「保育園に就労証明書を提出しなければならなかったから」です。

 

個人事業主だと、保育園申し込みできないでしょ?

会社員から個人事業主になると、保育園やめないとでしょ?

 

結構いろいろ相談を受けていますが、

答え→大丈夫です。実際息子は保育園言ってます。

 

保活に関しては、

めちゃめちゃ厳しい地区ということではありませんでしたが、

そこそこハードルは高めの場所に住んでいます。

が、無事に4月から入園できています。

 

3月までは、キッズラインでベビーシッターさんをお願いしたり、

フリーの保育士やチャイルドマインダーさんにお願いをしていましたが、

ポイントを挙げるために身上書を書いたり、

区役所窓口に毎日足を運ぶ、、、とかはしていません。

 

 

ここから本題。

収入源です。

 

①有在庫転売

②無在庫転売

③人事系相談

 

以上の3つで生計を立てています。

 

利益はざっくりこんな感じ

4月

①15万

②10万

③20万

 

5月

①14万

②7万

③30万

 

6月

①17万

②8万

③20万

 

利益ベースでこんな感じです。

 

①の在庫転売とは、

仕入れて、出品して、売れたら発送して、収入。

②の無在庫販売とは、

出品して、売れたら仕入れて、商品が届いたらお客さあに発送して、収入。

 

という物販のお仕事をしております。

全部自分での仕事ではなく、

出品代行さんにお願いをしている部分もありますが、

実働は80%くらい自分です。

 

③の人事系相談とは、

会社員時代、1年のブランクを挟んで、

かれこれ8年ほど企業の採用系の仕事をしておりました。

その経験を生かして、

コンサルタントをさせていただいている感じですね。

 

①と②については、

妊娠が発覚したと同時期に始めました。

産休、育休で給料が減るから、

補填になればいいや、、くらいの気持ちで始めましたが、

今やそれを仕事にしています。

 

③については、頑張りました。笑

大学は中退をしているので、手に職はありません。

ただ、その中で稼ぎ口を探さないと

生活が心配でたまりません。

 

ということで、自分に何ができるかを考えたときに、

今までの仕事を糧に営業をかけるしかありませんでした。

 

幸い2018年は政府が副業解禁元年という

人事担当者にとっては大きな大きな出来事がありましたので、

その波に乗っかる形で仕事を獲得しました。

 

という3つをメインにお仕事をしています。

 

そして、これから。

 

40代で半不労所得生活を目標にしているので、

そのために何が必要かを考えたときに、

(色々見て、勉強して、考えた結果)

投資を始めようと決意しました。

 

ご覧いただきありがとうございます^^